6月14日(火)です!!
こんばんわ
大野 憲です!!
今日も朝に世田谷公園を走ってきました!!
前回に朝ランニングについてお話ししましたが
今日は走り方によってスタミナ及び瞬発的パワーこの二つを
効果的に向上させる方法をお伝えいたします!!
まずスタミナを付けて持久力を高めたい場合
①一定のペースで走らずペースを上げたり戻したりを繰り返す
たとえば一週1キロの外周にて1週は有酸素状態で走行し
もう1週は無酸素状態になるまで走行強度を上げる事
この2つの有酸素と無酸素を繰り返すことによって最大心拍数
及び乳酸値の許容範囲を広げる事ができます。
②瞬発的なパワーを高めたい場合
短い距離で8割~10割の強度で複数本走行する。
例としては平坦な路面を30メートルか50メートルをほぼ全力疾走にて
インターバル(休憩)は60秒以内にて10本程繰り返す
短い距離を短い時間内に出力する事で爆発的なパワーを向上させる
事が可能になります。
基本無酸素運動なので酸欠にはなりませんが瞬発力を高める為には
出力を最大限での運動が基本です。
(また緩やかな坂や神社の階段等でも効果的です)
このようにスタミナとパワーを付けたい場合は両方行うのが理想的です!!
格闘技以外の競技でも確実に約に立つと思います!!
さあ明日も朝ランしちゃいます!!
それでわまた 大野 憲でした。