1月30日(土)です
こんばんわ
大野 憲です
K-1情報です!!
本日4月19日(日)に行われるK-1WORLDGPの記者会見がありました!!
左右田泰臣(シルバーウルフ)もスーパーファイトでのカード発表で出席しました。
以下K-1公式サイトから引用
1月30日(金)東京・ホテルメトロポリタンエドモントにて、4月19日(日)東京・国立代々木競技場第二体育館大会で開催される「K-1 WORLD GP 2015~-55kg初代王座決定トーナメント~」のスーパーファイトが発表された。
K-1 WORLD GP -55kg初代王者を決めるトーナメントが行われる今大会。その第1弾対戦カードとして左右田泰臣VS久保優太、HIROYA VS木村“フィリップ”ミノルのスーパーファイト2試合(どちらもK-1 -65kg Fight)が発表された。
会見は二部構成で行われ、HIROYAと木村、左右田と久保がそれぞれ順に出席。K-1前田憲作プロデューサー同席のもと、試合へ向けての意気込みを
語った。
そして左右田VS久保は-65kg初代王座決定トーナメントで準優勝した左右田と3位の久保の直接対決。前田プロデューサーも「両選手はこれまで海外や他団体でトップファイターを破ってきた実績がある、トップ選手同士の一騎打ちです。
世界中のファンが注目しているカードだと思いますし、今年のK-1 -65kgを占う意味でも重要なカードです」と語る一戦だ。
トーナメントではゲーオの右フックでKO負けを喫したものの、ゲーオと果敢に打ち合って会場を沸かせた久保。「左右田選手はRISEでチャンピオンになって、ずっと活躍してきた選手なので、試合が決まった時は率直にうれしく思いました。
左右田選手はディフェンスがすごく上手で穴がない選手。
ずっと試合を見させてもらっていて、いつかやることがあるだろうなと思っていました。
僕もKrushでチャンピオンになって、他団体で実績を積んだ選手とK-1で戦えることをうれしく思います」と左右田との大一番に燃えている。
久保にとってはゲーオにKO負けして以来の再起戦という形になり、久保は「ゲーオ戦は久しぶりの試合でテンションが上がりすぎて、冷静さを欠いてしまったのが敗因です」と分析。その上で「今年のテーマは“強い久保優太”や“最強の久保優太”を見せること。いい一年にするためにも絶対に勝ちたいと思います」と完全復活を目論んでいる。
また同門の木村が王者ゲーオに勝ったことについては「(木村は)同じジムなのでうれしい気持ちとチャンピオンが負けてしまって『あれま!』みたいな、複雑な気持ちがあります」と100%手放しで喜べなかったと打ち明けつつ「ゲーオ選手がチャンピオンであることは変わらないし、誰が相手でも自分が一番になることは変わりません」とK-1の頂点を目指すと誓った。
一方、左右田は「僕が初めてK-1 MAXに出た時、僕はオープニングファイトで、その時のトーナメントで優勝したのが久保選手でした。
あれから4年、実績や経験を積んで、スーパーファイトで久保選手と戦うことになりました」と過去のK-1でのエピソードを明かし「K-1も新しいK-1になったので、僕が時代を動かしたいと思います。
また代々木に興奮の雨を降らせるので、よろしくお願いします」と時代を変えると宣言する。
久保と同じく左右田も「僕はゲーオ選手に直接負けているので、木村選手が勝ったことはすごいことだと思います。でも自分はゲーオ選手に勝つこと、そしてK-1のベルトを取ると決めている」とゲーオの持つベルトに照準を定め「久保選手は一言で言うとトップの選手。デビューした時から活躍していて好不調の波もなく、しっかり与えられた試合をKOで勝って強い選手だと思っています。
この試合に勝った方がゲーオ選手に挑戦できると思っているので、ゲーオ選手への挑戦権利証をかけた試合だと思います」と久保を倒すことがタイトル挑戦への一歩だと位置づけた。
またHIROYA VS木村のスーパーファイトや-55kg初代王座決定トーナメントがある中で、K-1 -65kgの日本人頂上決戦とも言える戦いに挑むことについて聞くと、両者は互いにトップファイターとしてのプライドと他の試合へのライバル心を口にした。
「僕は常にどの試合、どの選手にもライバル心を持っていて、他のどの選手よりもいい試合をして勝ちたいと思っています。ミノル君とHIROYA選手の試合や55kgのトーナメントにも負けないインパクトを残したいです。だから当日はいい試合を見せたいし、勝ちたい…勝ちます」(久保)
「今大会は55kgのトーナメントがメインに組まれて、すごい選手が集まると思うけど、11月のトーナメントに出た4人がスーパーファイトに出場します。
僕たちが55kgのトーナメントがくすんでしまうようなレベルの違う試合を見せて、会場に来た人たちにはK-1で一番熱くてたぎる階級が65kgだったと思って帰ってもらいます」(左右田)
試合としての発表は左右田VS久保、HIROYA VS木村の2試合だけだったが、1・18代々木大会でK-1 WORLD GP -60kg初代王者になった卜部功也のスーパーファイトでの参戦も決定。対戦相手は未定だが前田プロデューサーは「みなさんが喜ぶカードを組みたい」と語っている。
今後のK-1のタイトル戦線を占うスーパーファイトに注目だ!
上記会見の内容でした!!
こちらのK-1のチケットはジムにて販売しております!!
アリーナSRS席 50,000円 (当日50,500円)
アリーナRS席 30,000円 (当日30,500円)
アリーナS席 12,000円 (当日12,500円)
スタンドA席 8,000円 (当日8,500円)
スタンドB席 6,000円 (当日6,500円)
※消費税込み/全席指定/小学生からチケットが必要となります。
皆様応援よろしくお願いします!!