Quantcast
Channel: SILVER WOLF GYM
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2297

Krush60試合結果

$
0
0

11月13日(金)です



こんばんわ



大野 憲です



明日は後楽園ホールでKrush60です!!




試合結果はこちら

第1試合
Krush女子-50kg契約/2分3R

○KANA(シルバーウルフ)

1R1分9秒 KO

VS

×三堀“SMILE”美弥子(Y'ZD GYM)

KANA三堀“SMILE”美弥子

9月大会で鮮烈なプロデビューを飾ったKANA。今大会では20戦のキャリアを誇る三堀と対戦した。

 1R、ローを蹴ってプレッシャーをかけるKANA。狙い澄ました右ストレートでダウンを奪う。再開後、KANAは右フックを当てて右ハイキック、そこから連打をまとめて2度目のダウンを奪う。

 最後は再び右ストレートを打ち抜いて三堀をKO。デビュー戦に続き衝撃のKO勝利を収めたKANAは「朱里選手を圧倒的な強さで倒してチャンピオンベルトを巻きます」とタイトル挑戦を宣言した。

■試合後のKANA選手のコメント
「(見事なKO勝利でしたが、試合の感想は?)物足りないかなって感じです。もっと強い選手とやりたいです。(満足いかない?)そうですね。

前回終わって、たくさん課題があったので。それを受けて、自分のレベルアップのためにしっかり練習積んできたのは出せたのかなって感じですけど、まだまだ。

(来年の具体的な目標をマイクアピールしてましたが?)来年というか、次でも、その次でも朱里選手がやっててくれるなら、いつでもやりたいです。

来年はKrushのベルトは自分が巻いてると思うので」



67kg次期挑戦者決定戦

判定 3-0
※28‐26、28‐26、28‐26

×塚越仁(シルバーウルフ)

VS

○渡部大基(藤原ジム)



現在、牧平圭太が第3代王者として君臨しているKrush-67kg。その牧平への挑戦権をかけて、今年3月にタイトルマッチで牧平と引き分けている渡部とKrush-67kgで連勝中の塚越が初対戦を迎えた。

 3月に目の前でベルトを獲ることが出来ず、悔しい想いをしている渡部は「Krushのベルトが欲しいという想いがかなり強くなった。必ずベルトまで辿り着く」と王座奪取に闘志を燃やす。

 対する塚越もこれまで何度かタイトルに絡むチャンスがあったものの、いずれもベルトには手が届かず。「今回が本当の意味でのラストだと思うので、覚悟を決めて試合をします」とこのチャンスにすべてをかけている。

 1R、サウスポーの渡部がインローと左ミドル、塚越はジャブ・右フックを返す。前に出る渡部が左ストレートと左ハイキック、塚越もそこに左フックを返す。ジャブで距離を測る塚越。前に出る渡部はバックブローと左ストレートで突進し、塚越をロープまで下がらせる。一旦、距離を取る塚越はジャブと右の前蹴り。渡部は左ストレートで前に出ていく。

 2R、渡部が左ミドルと左ストレート、バックブローを繰り出して前に出る。塚越も左フックから右ストレート、右ハイ。ジャブで距離を取りながらヒザ蹴りを突き刺す。塚越はジャブで渡部の前進を止めてヒザ蹴りからラッシュ。パンチとヒザ蹴りで猛攻し、右ストレート、左フック、右ストレートでダウンを奪う。再開後、前に出る渡部だが、塚越はパンチとヒザ蹴りとボディを攻め、左右のフックを叩き込む。

 3R、前蹴りからパンチで前に出る渡部。塚越もパンチを返して打ち合う。激しい打ち合いの中、左ハイ・左ストレートを当てた渡部が離れ際の左ハイ。これでダウンを奪い返す。再開後、塚越も左右のフックとヒザ蹴りで猛反撃。渡部をロープに詰めてパンチとヒザ蹴りを連打するが、残り30秒、渡部が左ストレートを当てると再び左ハイキック。これで2度目のダウンを奪う。再開後、すぐにパンチで襲いかかる塚越だったが、渡部も退かずに打ち合い、試合終了のゴングが鳴った。

 判定は3Rにダウンを奪い返した渡部の逆転勝利。大激戦の末、渡部が王者・牧平への挑戦権を勝ち取った。試合後、王者・牧平がベルトと共にリングに上がり、両者が来年1月大会でのタイトルマッチへ向けて意気込みを語った。


上記試合結果です!



みなさま応援ありがとうございました!!






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2297

Latest Images

Trending Articles