Quantcast
Channel: SILVER WOLF GYM
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2297

季節と体温調節機能~

$
0
0

2月6日(水)です



こんばんわ



大野 憲です



昨夜から積雪の予報でしたが



そんなに降らずに



よかったです!!



まだまだ寒いですが



立春を過ぎたので春はすぐそこです


そうですまもなく


南風が強く吹くその日が春一番です!!


とはいえまだまだ寒い日が続きます



昨日の湘南江ノ島鵠沼海岸です
K-1  魔裟斗 SILVER WOLF GYM

冬らしい北西の風が吹き


顔に突き刺さるような寒さでした


毎日ではなくていいのですが


空調のない場所での(野外)的な場所で


気温を直に感じると体温調節機能が働き


その気温に適応しようします


寒かったら皮膚の毛穴を閉じようとし鳥肌になり

全身の震えは筋肉の微運動により熱を生み出そうとします


逆に暑い場合は体内の汗腺から汗を出し

体温が上がり過ぎないように体温調節をします



毎日屋内にいて空調が効いたところにいると


本来の体温調節機能が低下します


さらに免疫能力も同じく低下します


よって風邪やインフルエンザ等に感染しやすくなります!!


なので軽くでもいいので野外で散歩程度してみたはいかがでしょうか


この時期外はさみーよと思われがちですが


一度出てしまえば意外と外気にも慣れます


みなさんの体温調節機能はいかがですか?



寒さや暑さを感じることも悪くありませんよ!!



それでわ また大野 憲でした!!
















Viewing all articles
Browse latest Browse all 2297

Trending Articles