3月21日(木)です
こんばんわ
大野 憲です
昨日行われましたこちら
Krush28の試合結果をお伝えいたします
まずはシルバーウルフからKazuyosi選手の結果から
▼第2試合 GAORA杯 Krush -55kg WILDRUSH League 2013公式戦 3分3R
△鈴木優也(スクランブル渋谷)
ドロー 判定0-1 ※27-28、28-28、28-28
△Kazyosi(シルバーウルフ)
Kazuyosi選手ワイルドラッシュ第3戦目は次回
6月2日(日)新宿FACEです!!
その他の試合結果はこちら
第11試合 メインイベント Krush -63kg級タイトルマッチ 3分3R(延長1R)
×トーマス・アダマンドポウロス(フランス/チーム・ブソネラ/王者/62.8kg)
○山崎秀晃(チームドラゴン/挑戦者/63.0kg)
判定0-3 (千葉28-30/豊永28-30/勝本27-30)
※山崎が新王者に
第10試合 セミファイナル Krush -58kg級初代王座決定トーナメント・準決勝 3分3R(延長1R)
○寺戸伸近(Booch Beat/ISKA世界バンタム級(55kg)王者/58.0kg)
×神戸翔太(POWER OF DREAM/TEAM AK/57.9kg)
判定3-0 (29-27/30-28/30-28)
第9試合 セミファイナル Krush -58kg級初代王座決定トーナメント・準決勝 3分3R(延長1R)
○武尊(チームドラゴン/58.0kg)
×鈴木雄三(極真会館/58.0kg)
判定3-0 (30-28/30-28/30-28)
第8試合 61kg契約 3分3R(延長1R)
○“狂拳”竹内裕二(菅原道場/WMAF世界スーパーフェザー級王者/60.8kg)
×林 将多(チームドラゴン/61.0kg)
1R 1'48" KO (左ストレート)
第7試合 -70kg Fight 3分3R(延長1R)
○山内佑太郎(HALEO TOP TEAM/70.0kg)
×中島弘貴(バンゲリングベイ・スピリット/K-1 WORLD MAX 2010日本トーナメント準優勝/69.8kg)
2R 1'10" KO (右ストレート)
第6試合 -60kg Fight 3分3R(延長1R)
×卜部功也(チームドラゴン/Krush YOUTH GP 2012 -63kg級優勝/60.0kg)
○大沢文也(TANG TANG FGHT CLUB/60.0kg)
1R 反則
第5試合 -55kg Fight 3分3R(延長1R)
○宮元啓介(橋本道場/MA日本&WBCムエタイ日本スーパーバンタム級王者/54.7kg)
×将大(MAD MAX GYM/55.0kg)
判定3-0 (30-29/30-29/30-29)
第4試合 -63kg Fight 3分3R(延長1R)
○一輝(OGUNI GYM
/NJKFスーパーライト級5位/63.0kg)
×東本央貴(MAD MAX GYM/63.0kg)
3R 0'29" KO (右ストレート)
第3試合 GAORA杯・Krush -55kg WILDRUSH League 2013公式戦 3分3R
○匠(チームドラゴン/勝ち点2→4/55.0kg)
×結城将人(チャモアペットムエタイアカデミー/勝ち点1/55.0kg)
判定2-0 (30-29/30-30/30-28)
第1試合 GAORA杯・Krush -55kg WILDRUSH League 2013公式戦 3分3R
○大川一貴(青春塾/勝ち点0→3/55.0kg)
×嶋田将典(イングラム/勝ち点0/56.6kg→55.0kg)
1R 2'30" KO (3ダウン:左フック)
オープニングファイト第2試合 -60kg Fight 3分3R
△闘士(池袋BLUE DOG GYM/60.0kg)
△野辺広大(STURGIS新宿ジム/59.8kg)
判定0-0 (29-29/29-29/30-30)
オープニングファイト第1試合 –55kg Fight 3分3R
×石田圭祐(チームドラゴン/54.8kg)
○大雅(TRY HARD GYM/55.0kg)
判定0-3 (28-29/28-29/28-30)
※1R石田に1ダウン
上記結果でした!!
そして4月から
シルバーウルフ湘南スクールの曜日の増設の案内です!!
金曜日が増設されます!!
4月からはついこないだ新チャンピオンになった
左右田泰臣トレーナーが金曜日に受け持ちます
それでわ また 大野 憲でした