Quantcast
Channel: SILVER WOLF GYM
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2297

脂肪燃焼の仕組みです

$
0
0

6月7日(金)です



こんばんわ



トレーナーの大野 憲です


K-1  魔裟斗 SILVER WOLF GYM




減量をするにあたって脂肪燃焼は避けて通れません



さあ本日は脂肪が燃焼する仕組みをご紹介いたします。




ちょっと難しい話になりますが、気楽に読んでください。




脂肪を分解するためには脂肪分解酵素「リパーゼ」という酵素が必要です。


人間はエネルギーが必要になった場合には2つのエネルギーを使用します


・筋肉に蓄えられている「グリコーゲン」
・肝臓で作られた血液中の「ブドウ糖」が使われます!!



こちらがブドウ糖です



ようは糖質ですね!!



ちなみにグリコーゲンは体内に貯蓄する事もできます!!



そして試合や本番に爆発させる方法もあるんですよ!!





ここでさらにエネルギーが必要になった場合、
・脂肪分解酵素「リパーゼ」が脂肪細胞を

「脂肪酸」と「グリセリン」に分解といった作業に移ります。



この「リパーゼ」によって分解された「脂肪酸」は血液中に溶け込み「遊離脂肪酸」となります。この「遊離脂肪酸」は筋肉に運ばれ、筋肉の「ミトコンドリア」が、「遊離脂肪酸」と「酸素」に着火し、脂肪燃焼となります。


重要なことは、「さらにエネルギーが必要」となる要因がなければ、脂肪燃焼しないという点です。



効率的に体をこの状態に持っていくのに適した運動が、有酸素運動なのです。



「さらにエネルギーが必要」となる要因とは運動なのです!!



今日は少し複雑なお話になりましたが脂肪が燃焼する仕組みをお話しました



これからビールがおいしいシーズンとなりお酒を飲む機会が増えていく方も多いと思いますので皆様

お腹周りにご注意を!!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2297

Latest Images

Trending Articles