5月5日(土祝)です
こんばんわ
大野 憲です
本日はこどもの日ですね
とても天気がよく気持ちがいいです
午前中に世田谷公園に散歩にいきました
こいのぼりがガンガンでていて子供がたくさん歩いていました
そして先日の5月3日のKrush18の試合結果と試合画像です
以下格闘WEBマガジンGBRから抜粋いたしました
グッドルーザー
「Krush.18」
2012年5月3日(木・祝)東京・後楽園ホール
開場17:00 本戦開始18:00
まずは塚越仁志選手から
▼第6試合 GAORA杯「Krush -63kg WILDRUSH League 2012」 3分3R
○塚越仁志(シルバーウルフジム/勝ち点3)
判定3-0 ※29-28、29-27、30-27
●寺崎直樹(青春塾/勝ち点1)
「Krush -63kg WILDRUSH League 2012」はKrush-63kgを主戦場とする6選手が参加する総当たりのリーグ戦で、1月の後楽園大会からスタートし、10月の後楽園大会までの7大会で全15試合を実施。試合結果に応じてKO勝ち3点、判定勝ち2点、ドロー1点、負け0点とポイントが与えられ、その総ポイントが最も高かった選手がリーグ戦で優勝となり、優勝者には-63kg王者への挑戦権が与えられる。
現在、塚越は1勝1KO1敗で3ポイント、寺崎は1敗1分で1ポイント。この一戦で負けた方は優勝戦線から大きく後退することになる。
1R、塚越がパンチ3連打から右ハイキックで寺崎に両膝をつかせる。これはダウンにならなかったが、続いての寺崎のブロックを突き破るような右フックでダウンを奪う。ボディへパンチ、ヒザを突き刺し、左右フックを叩きつける塚越の豪快な攻めに場内からはどよめきが起こる。
2R、やや勢いが衰えた塚越に寺崎のパンチが当たり始める。特にジャブが細かくヒット。塚越はヒザで応戦するが、右ストレートをもらって仰け反る場面も。
3R、強打を振り回す塚越と前に出て逆転を狙う寺崎。残り1分で塚越のフックがヒットし、一気に前に出る塚越だが、寺崎の右ストレートで仰け反る。両者が左右フックで打ち合い、お互いに顔面へのクリーンヒットを奪い、場内は大きく沸く。熱戦の判定は塚越が制した。
この勝利で塚越選手はリーグ戦2位まで浮上いたしました!!
暫定1位の山崎選手とは現在1ポイント差なので優勝に期待が持てます
次回の8月の試合も楽しみですね!!
そして戸邊隆馬選手
▼第2試合 Krush-55kg Fight 3分3R延長1R
○榊 克樹(韓道場)
KO 1R2分7秒 ※右フック
●戸邊隆馬(シルバーウルフジム)
1R、榊はいきなり右ストレートを叩き込み、その後も右ストレートを顔面とボディイに強打。戸邊は左フックを合せていく。強いパンチを放つも防御をしない榊に戸邊のパンチとローが面白いようにヒットするが、榊の右強打がクリーンヒット! 仰向けに倒れた戸邊は何とか立ち上がるも足元がフラつき、榊の豪快KO勝ちとなった。
上記結果となりました!!
塚越選手は判定勝ち
戸邊選手は残念ながら敗れてしまいましたが今後も引き続き応援のほう
宜しくお願い致します!!
さあ来週末の5月13日(日)はシルバーウルフスパーリング大会ですよ~
5月13日(日)シルバーウルフスパーリング大会を行います
大会予定日 2012年5月13日(日)
開始時間 計量12:30~
ゴング13:00~
各階級の設定を予定しております。
男性 : -55kg/ -60kg/ -65kg/ -70kg/ -75kg/ ヘビー級
女性 : -45kg/ -50kg/ -55kg/ +55kg
会場/シルバーウルフ
参加料 3000円
ルール/2分2ラウンド
(ヘッドギア、16オンスグローブ、スネあて、膝サポーター着用)
≪参加申込について≫
直接受け付けも可能です
参加費と本参加申込書を現金書留にてエントリー
(スポーツ保険加入も任意で加入できます)¥3150
今回もMVP最優秀選手賞
ベストバウト最優秀試合賞(両者)
上記の賞をご用意しております。
まだまだ参加者募集しております
希望の方はトレーナーまでお問い合わせください
GWもあとわずかですがよいお休みをお過ごしください
それでわ また大野 憲でした!!